品質の改善

品質改善について、経験上いろいろ言いたいこと

2018-01-01から1年間の記事一覧

品質管理の目的

品質こそが経営の目的だ、という人がいます。 品質とは、製品・サービスを通して提供される価値に対する顧客の評価であるといわれます。 つまり、製品・サービスの品質こそが経営の直接的な目的となるというわけです。 そうでなければ、品質管理・品質保証は…

品質管理の仕事

品質管理というものを、簡単に言い表せるといいのですが、なかなか難しいものです。品質管理の仕事は、一般的には、工場内での品質関係の仕事になります。以前は、品質管理は、不良品が市場に出ないように、最終の検査をおこなうことが、主な仕事でした。し…

品質問題の遠因は

昨今の品質問題で、発覚が遅れた原因はいろいろあるのでしょうが、 基本は、品質に対する無関心ではないだろうか、と思います。経営者、品質保証部門以外の社員。 へたをすると、品質保証部門の管理職や担当者も。 単純に考えれば、「品質」について、関心の…

品質問題で期待したい事

前回に引き続きKYB関連でわかったことです。 KYBが検査データに手を加えて、不合格品を合格品として出荷した製品は 全国で1000点を超えているそうですが、今後、修理・交換が済むまで 同製品の受注はしないそうです。予定では2020年かそれ以降か、と…

品質不祥事で品質保証担当者が行っていたこと

KYBで免振装置の検査データ書き換えが発覚しましたが、一部の記事で、検査担当者の 給与査定が合格数(出荷数?、検査数ではなく)に応じてなされていたのではないか、と言われています。 まだ詳細ははっきりしていないのですが、もしそうだとしたら、そうい…

品質不祥事で品質保証担当者はどうしていたのか

最近の品質問題の不祥事を見ていると、品質保証の関係者からの、改善のための行動が見受けられません。そこまで取材が及ばないのか、企業が取材に応じないのかはわかりませんが。 しかし、不祥事が起こっていた際に、品質保証担当者が、どうしていたのかが気…

新幹線台車不正での対応が見えにくい

新幹線台車の亀裂問題で2018/09/28の川崎重工業が行った記者会見の動画を見ました。 気になったことを書いてみます。 私は、日常生活や趣味の活動で使用する製品を製造するメーカーにいたのですが、 品質管理部門に異動して間もないころ、上司から言われたこ…

製品品質不正はなぜ起こったのか

品質管理関係で仕事をしていたのですが、最近の品質関連事件を寂しく思っています。 ほんの数社のことなのか、いやいや、どの企業でもあることですよ、ということなのか、私にはわかりませんが、ひとつ言えることは、会社全体の将来を思って行動していたら、…